その他の執筆&インタビュー記事 2001年
手元に資料が残っている物のみ

『Ki・ki』(東進・ナガセ)、2001年冬期講習号、P20、【「脳科学」勉強法−音楽と勉強の関係】、池谷裕二著

『Toshin Times』(東進・ナガセ)、2001年12月10日号、【池谷先生のカガクテキ学習法第3回「」】、池谷裕二著

『国語の授業』(一光社)、2002年12月第167号、P56-57、『記憶力を強くする』の書評

『PICT-UP(ピクトアップ)、2001年12月号、p43、【現実と虚構のあいだで】、池谷裕二著

『Toshin Times』(東進・ナガセ)、2001年11月10日、【池谷先生のカガクテキ学習法第2回「外発的動機を利用する」】、池谷裕二著

『キネマ旬報』、2001年11月号、p47、【「記憶」というキーワードで探る】、池谷裕二著

夕刊フジ』産経新聞社)、2001年10月3日掲載、【神経細胞を移植して痴呆症を治療】、池谷裕二への取材記事

『PRESIDENT』(プレジデント社)、2001年9月17日号、P38-43、【「ビジネス脳」を鍛える】、宮内健著、池谷裕二への取材記事

FUJITSU飛翔』(富士通)、2001年秋、43号、P6-9、【解明されつつある記憶のしくみ】、池谷裕二への取材記事

『住商こみゅにてぃ』(住友商事)、2001年秋、114号、P6-15、【あきらめていませんか、あたなの記憶力】、同企画に協力

『Wellness Letter』(財・明治生命厚生事業団)、2001年2号(9月)、P2-3、【記憶力がよくなる脳の鍛えかた】、池谷裕二への取材記事

『Ki・ki』(東進・ナガセ)、2001年2学期号(9月)、P17、【東大薬学部助手・池谷先生の「記憶力の鍛え方」】、池谷裕二への取材記事

『Toshin Times』(東進・ナガセ)、2001年8月10日号、【池谷先生のカガクテキ学習法第1回「作業興奮」】、池谷裕二著

『選択』(選択出版社)、2001年8日号、P110-111、エウレカ21第6回【記憶力増強へ「夢の物質」】、森山和道著、池谷裕二への取材記事

『婦人公論』(中央公論社)、2001年7月22日号、P158-163、【井戸端会議「あなたの記憶力、大丈夫!?」】、糸井重里さん、樋口清美さんとの対談

『Dental Diamond』(デンタルダイヤモンド社)、2001年7月号、26巻9号、P182-185、【脳のメカニズムを解明すれば効率よく知識を習得できる−科学的に記憶力を鍛えよう】、池谷裕二への取材記事

『チャレンジ6年生(ベネッセ)、2001年6月号、P12-16、【覚える力が約1.3倍になる暗記術】、池谷裕二への取材記事

『Azest』(増進会出版社)、2001年5月号、P2-14、【記憶力をつける】、池谷裕二への取材記事

週刊エコノミスト』(毎日新聞社)、2001年6月5日号、P70-71、【脳科学の劇的進歩でわかった「年を取ると記憶力が落ちる」は迷信】、池谷裕二著

『Voice』(中蔓学院)、2001年6月第47日号、P3-4、【記憶のメカニズムvol.1】、池谷裕二への取材記事

『Toshin Times』(東進・ナガセ)、2001年5月10日号、【東大薬学部助手・池谷先生の「記憶力の鍛え方」】、池谷裕二著

『しんぶん赤旗』(日本共産党中央委員会)、2001年4月30日掲載、【ここまでわかった記憶のしくみ(上)】、池谷裕二への取材記事

『しんぶん赤旗』(日本共産党中央委員会)、2001年4月23日掲載、【ここまでわかった記憶のしくみ(上)】、池谷裕二への取材記事

『読売新聞日曜版(読売新聞社)、2001年4月15日掲載、【いきいき健考人「記憶力」好奇心が脳波を活性化】、前野一雄著、池谷裕二への取材記事

『女性自身』(講談社)、2001年4月10日号、P55、【東大助手の「記憶力アップ術」すぐ効く鉄則5】、池谷裕二への取材記事

『Voice』(中蔓学院)、2001年4月第46日号、P3-4、【記憶のメカニズムvol.1】、池谷裕二への取材記事

『財界』財界研究所)、2001年3月27日号、P126-127、『記憶力を強くする』の書評、遠藤諭著

月刊現代』(講談社)、2001年3月号、P208-217、【東大で「記憶力が倍増する薬」を開発中】、池谷裕二への取材記事

『週刊文春』(文藝春秋社)、2001年3月1日号、『記憶力を強くする』の書評、米原万里著

『毎日新聞』(毎日新聞社)、2001年2月19日掲載、【脳と心に迫る−新・神への挑戦】、松木則夫&池谷裕二への取材記事

 上のページに戻る